head_img

秋季セミナー「考えるセンイ ~持続可能な推進力~」の概要

日本繊維機械学会では、産学官の繊維に関わる方々を対象に、最新情報の収集ならびに意見交換の場となることを目的として、毎年11月に秋季セミナーを開催しております。第26回となる今回は来る11月14 日(木)、15日(金)の両日、大阪大学中之島センター(大阪市北区中之島4-3-53)で開催いたします。

今回は「考えるセンイ~持続可能な推進力~」をメインテーマにしました。「衣食足りて礼節を知る」という、ことわざにもあるように古くから繊維製品は我々にとって最も身近な工業製品であり、また様々な形で欲求を満たしてくれるアイテムでもあります。しかし、近年そのセンイを取り巻く環境が大きく変わろうとしています。AI、IoTやビッグデータによる繊維産業への変革や、センイ製品が与える地球環境負荷への問題からリサイクル、天然材料の見直しの動きが活発となっています。このようなことから、人々と地球に対し礼節を持って接する活動を持続可能な推進力として捉え、企業としての行動を考える必要があるのではないでしょうか。

特別講演では、AIの社会・ビジネス導入の可能性、課題について国立情報学研究所様のご講演や、天然クモ糸に学び、分子設計から創出された新規な構造タンパク質材料としての人工クモ糸について理化学研究所様のご講演を企画いたしました。

テーマ別講演では、これらのホットなテーマについて、関係分野の第一人者によるご講演を企画しました。また、本セミナーの役割には繊維技術交流をより積極的に進めることがあります。その役割に資するために、全国の公的試験機関の研究開発成果発表について、機器展示・ポスター展示を行います。今回は大学のポスター展示も行います。本セミナーが、今後のものづくりの方向性を考え、議論する場になれば幸いです。みなさまのご来場を心よりお待ちしております。



【期 日】2019年11月14日(木)、15日(金)

【会 場】大阪大学中之島センター(大阪市北区中之島4-3-53)会場へのアクセス

 

実行委員会

実行委員長
森島 英暢(倉敷紡績株式会社)

副実行委員長
内丸もと子(カラーループ)
中根 幸治(福井大学)
西田 裕紀(関西ファッション連合)

実行委員
青谷実知代(神戸松蔭女子学院大学)
秋月 健司(東レ株式会社)
小川 敦久(株式会社クラレ)
奥野 智朗(住江織物株式会社)
奥林 里子(京都工芸繊維大学)
小野 努(岡山大学)
梶原 幸治(キョーワ株式会社)
勝間田 晋司(一般財団法人ボーケン品質評価機構)
倉敷 哲生(大阪大学)
齋藤寿叙(カケンテストセンター)
佐久間 淳(京都工芸繊維大学)
佐藤 克成(奈良女子大学)
滋野 治雄(帝人株式会社)
杉山研志(TMTマシナリー)
竹本 由美子(武庫川女子大学)
筒井久美子(村田機械株式会社)
野田 博丈(トヨタ紡織株式会社)
馬場武一郎(日本毛織株式会社)
林 久秋(株式会社豊田自動織機)
東山 幸央(兵庫県立工業技術センター)
深沢太香子(京都教育大学)
福多晴子(カトーテック)
藤井 智成(津田駒工業株式会社)
堀場 洋輔(信州大学)
松原 孝典(産業技術短期大学)
森 洋人(株式会社アシックス)
安井章文(東洋紡)
山田 博夫(ユニチカトレーディング株式会社)
山田由佳子(大阪教育大学)

アドバイザー
宇治 光洋(ダイセン株式会社)
木村 照夫(京都工芸繊維大学)
武内 俊次(京都工芸繊維大学)
藤井 明彦(一般社団法人繊維評価技術協議会)
松﨑 健(ミズノ株式会社)
松下 義弘(京都工芸繊維大学)