top
活動報告

2023年
第147回 〜繊維リサイクルの鍵を握る判別、分別、分離技術の最前線〜
第146回 ―特別企画 : 廃棄繊維で音楽を楽しもう!―
第145回 〜こんな話も聞いてみよう〜
2022年
第144回 設立21周年総会・記念講演会(第144回情報交換会)
〜これからの繊維リサイクルを考える〜
第143回 〜急速に変わる繊維リサイクル事情〜
第142回 〜新年、色々学びましょう〜
2021年
第141回 「〜BLUE Plastics、ECOS®を知ってますか?〜」
第140回 「〜サステナビリティって何?〜」
第139回 「設立20周年記念総会・講演会」
アンケート「あなたにとってサステナビリティな世界とは」
第138回 「〜研究会メンバー、今何してる〜」
第137回 「〜サーキュラーエコノミーの最前線〜」
2020年
第136回 「〜コロナ禍における故繊維、古着リサイクル業界の今〜」
2019年
第135回 「〜繊維製品はいかに作られ、いかに処分されようとしているのか!〜」
第134回 「〜SDGsに向けた繊維/プラスチックリサイクルの取り組み〜」
第133回 「(設立18周年記念 総会・講演会)〜どうなる?どうしたい!繊維リサイクル〜」
第132回 「〜繊維リサイクルの新しい形!〜」
2018年
第131回 「〜知っておきたいマイクロプラスチック問題〜」
第130回 「(設立17周年記念 総会・講演会)〜経済的に見合う繊維リサイクルを考える〜」
第129回 「〜感性で付加価値化を目指す!〜」
第128回 「〜何でも分離できるって本当ですか!〜」
第127回 「紙はこうして作られる!〜板紙のいろは〜」
2017年
第126回 「在庫処分の実態を知る!」
第125回 「世界の繊維リサイクルをめぐる動向から日本を見る」
第124回 「「設立16周年記念 総会・講演会」伝統技術を用いた繊維のアップサイクル」
第123回 「“学生服のリサイクル”第4回繊維リサイクルアイデアコンペティション 応募作品発表・審査会」
第122回 「どうなっている?羽毛リサイクル」
2016年
第121回 「ここまで来た紙おむつリサイクル!」
第120回 「今一度、見方を変えて繊維リサイクルを考える」
第119回 「繊維リサイクルの将来を見据えよう!」
第118回 「ファストファッションと賢くつきあうには!」
2015年
第117回 「繊維の機能を知ってリサイクルを考える」
第116回 「社会システム/デザイン/技術」
第115回 「設立14周年記念 総会・講演会 〜今一度、繊維リサイクルシステム、技術、用途を考える〜 」
第114回 「日本繊維機械学会 第68回年次大会研究発表会 」
第113回 「“古着が人を結ぶ” 〜繊維リサイクルアイデアコンペティション応募作品発表・審査会〜」
2014年
第112回 「これぞアップサイクル」
第111回 「学校制服のリサイクル」
第110回 「設立13周年記念 総会・講演会」
第109回 「ファッションとリサイクル」
第108回 「日本繊維機械学会 第67回年次大会研究発表会」
第107回 「衣類たんす在庫よさようなら?!」
2013年
第106回 「リサイクル関連受賞記念講演会」
第105回 「下水汚泥の固形燃料化技術にヒントを得る」
第104回 「繊維素材分離技術の最前線」
第103回 「設立12周年記念 総会・講演会」
〜リサイクルシステムを考える〜
第102回 「Fiber Recycling 2013」
第101回 「日本繊維機械学会 第66回年次大会研究発表会」
第100回 「100回記念講演ならびに繊維リサイクルアイデアコンペ作品発表審査会〜」
2012年
第99回 「年忘れ言いたい放題中古衣料!」
第98回 「こんなこともやってます」
第97回 「これぞアウトプット」
第96回 「設立11周年記念 総会・講演会」
〜ものづくりにおけるデザイン戦略、環境戦略〜
第95回 「わが社の繊維リサイクル/環境に対する取り組み(その1)」
第94回 「日本繊維機械学会 第65回年次大会研究発表会」
第93回 「10周年記念事業お披露目会」
2011年
第92回 「繊維リサイクルの出口を考える・忘年会」
第91回 「繊維リサイクルの担い手 故繊維事業の現状と未来展望」
第90回 「古着の実態」
第89回 「設立10周年記念 総会・講演会 どうなる!繊維リサイクル」
第88回 「ごみを資源に」
第87回 「日本繊維機械学会 第64回年次大会研究発表会」
第86回 「京都工芸繊維大学・未利用資源有効活用研究センター
未利用資源有効活用研究会 第一回合同情報交換会
および
第86回繊維リサイクル技術研究会情報交換会」
2010年
第85回 「日本発の新反毛を考える」
第84回 「年忘れ放談会」
第83回 「ドイツにおける環境関連研究の最前線」
第82回 「回収分別を考える」
第81回 「今一度、繊維リサイクルを考える」
第80回 「日本繊維機械学会 第63回年次大会研究発表会」
第79回 「最近こんな研究しています」
第78回 「繊維リサイクルの新しい展開を考える」
2009年
第77回 「広がりを見せるエコデザイン」
第76回 「エコロジー、エコノミー」
第75回 「繊維リサイクル成功への道のり」
第74回 「ぼろの分別収集は可能だろうか」
第73回 「動き出すか?繊維リサイクル」
第72回 「日本繊維機械学会・第62回年次大会
〜環境対応技術と繊維廃材の有効利用〜」
第71回 「バイオエタノール生産技術」
第70回 「塩ビ系壁・・潟Tイクル工場見学他」
2008年 第69回 「ベトナム繊維リサイクル・環境政策調査事業報告会」
第68回 ・u繊維リサイクルの進むべき道」
第67回 「地球温暖化・ニ繊維リサイクル」
第66回 「構造改革と繊維リサイクル」
第65回 「日本繊維機械学会 第61回年次大会研究発表会」
第64回 「いつまでもあると思うな○○と水」
第63回 「見学会:古紙のリサイクルシステムに学ぶ繊維リサイクル」
第62回 「環境負荷と繊維リサイクル技術」
2007年 第61回 「猪突猛進でやってきましたが、チュー力できるものを求めて」
第60回 「新たな観点で繊維リサイクルを考える」
第59回 「設立6周年記念・総会・講演会」
第58回 「日本繊維機械学会 第60回年次大会研究発表会」
第57回 「Fiber Recycling 2007」
第56回 「地場産業から学ぶ繊維リサイクル」
第55回 「エフピコ方式のPSPトレ・E[リサイク・・br>(トレーtoトレー)から学ぶ)」
第54回 「2007、リサイクルは進むのか?」
2006年 第53回 「建設・建築現場から繊維リサイクル技術のヒントを探そう」
第52回 「中国環境事情および循環型社会を考える」
第51回 「易解体・分解技術と設計」
第50回 「設立5周年記念 総会・講演会」
第49回 「日本繊維機械学会 第59回年次大会研究発表会」
第48回 「見学会:百聞は一見にしかず」
第47回 「いろいろ聞いてみよう繊維リサイクル」
第46回 「繊維リサイクル技術開発のヒントを探る」
2005年 第45回 「繊維リサイクル技術のヒントを求めて」
第44回 「機械屋さんから見た繊維リサイクル」
第43回 「新たな繊維リサイクル技術の構築に向かって」
第42回 「今が正念場、繊維リサイクル」
第41回 「繊維廃材を炭にすればリサイクルはすみ??」
第40回 「日本繊維機械学会第58回年次大会研究発表会」
第39回 「特別講演:アメリカのカーペットリサイクルを学ぶ」
第38回 「こんなことも出来ます繊維リサイクル」
第37回 「繊維廃材を用いた擬木船の完成披露と記念講演会」
2004年
第36回 「繊維製品のLCAを考える」
第35回 「住宅メーカーのリサイクルに学ぶ」
第34回 「資源循環型社会、広畑からの発信」
第33回 設立三周年記念 総会・講演会」
〜繊維リサイクル、新たな旅立ち〜
第32回 繊維リサイクル 東海地方からの発信
第31回 日本繊維機械学会
第57回年次大会研究発表会
第30回 家電に学ぶ繊維リサイクル
第29回 繊維系廃棄物の船舶建造材への利用に関する研究事業について
第28回 日本繊維機械学会 春季セミナー
「繊維産業復活への道」
第27回 「工場見学しながら考えよう!紙管廃棄物のリサイクル」
2003年 第26回 「私にも言わせてよ、繊維リサイクル」
+ 忘年会
第25回 見てみてなんぼのりサイクル
山形にて学ぶカーペットリサイクルと廃ペットリサイクルの最先端技術
第24回 福井からの情報発信とテクニカルテキスタイル展
第23回 見てみてなんぼのリサイクル ダイニック(株)工場見学と話題提供
第22回 設立二周年記念 総会・講演会
〜目指そう元気なリサイクル〜
第21回 日本繊維機械学会 第56回年次大会
第20回 いろいろ聞いてみよう繊維リサイクル第2弾
第19回 播州織物産地の繊維リサイクルの取り組み
第18回 繊維リサイクルの最前線
第17回 生分解性繊維・プラスチックのあれこれ
第16回 知らなきゃ損だよメンバー企業
2002年 第15回 新たな出口を求めて
第14回 帝人(株)徳山事業所 新原料リサイクルシステム見学+朝まで生討論第2弾
第13回 どうなるの?下着、スーツのリサイクル
第12回 いろいろ聞いてみよう繊維リサイクル
第11回 総会および設立一周年記念講演会
第10回 日本繊維機械学会年次大会
第9回 繊維くず素材建物建設への挑戦、第2弾
第8回 公設試験研究機関の繊維リサイクルへの取り組み 〜その1〜
第7回 繊維リサイクル:倉敷からの発信!
第6回 繊維くず素材建物建設への挑戦
第5回 不織布リサイクルの最前線〜その1〜
2001年 第4回 寺子屋風で大いに語る繊維リサイクル
第3回 リサイクル関連関連機器の最前線〜その1〜
第2回 各業界における繊維屑の発生状況と処理の現状〜その1〜
第1回 「地域における繊維リサイクルの取り組み〜その1〜」
設立記念講演会 繊維リサイクルの現状と将来