学会について
行 事
入会について
- トップページ
- 学会について
- 活 動
- 行 事
- 論文誌
- 学会誌・出版
学会誌・出版
Journal & Publications
- 入会について
- TRS50 in Mauritius
- 繊維系三学会の合併の検討について
すべての研究発表セッションを対象に(製品紹介セッション,ポスターセッション,学生セッションは該当しません),2025年3 月31 日の時点で35 歳以下の学会員(法人会員を含む)の若手発表者に限って,優秀な口頭発表を行った登壇者(事前申請要)には日本繊維機械学会賞「学術奨励賞」が授与されます.
審査委員により,提出された原稿に基づく第一審査,第一審査を通過された場合,当日の口頭発表での第二審査を行います.
学術奨励賞とベストポスター発表賞の同一発表内容によるダブルエントリーはできませんのでご注意下さい.ただし,ポスターセッション(審査対象外)へのダブルエントリーは可能です.
応募上の注意
「学術奨励賞」を応募される場合には,以下の点にご注意下さい。
・審査委員により,提出された原稿に基づく第一審査,第一審査を通過された場合,当日の口頭発表での第二審査を行います。
・原稿は,A4 判2 頁で作成して下さい。
ポスターセッションの学術研究発表コーナーを対象に(製品紹介コーナーは該当しません),2025年3 月31 日の時点で35 歳以下の学会員(法人会員を含む)の若手発表者に限って,優秀なポスター発表を行った登壇者(事前申請要)には日本繊維機械学会賞「ベストポスター発表賞」が授与されます.審査は1日目(6月5日(木))に行います.同じ講演題目による口頭発表は可能です.ただし,同じ講演題目による学術奨励賞への応募はできません.
日本繊維機械学会賞「学術奨励賞」または「ベストポスター発表賞」に事前申請した学生会員を対象に,優れた発表をおこなった学生発表者に対し,年次大会実行委員会より「日本繊維機械学会学生奨励賞」を授与いたします。この「学生奨励賞」は,日本繊維機械学会賞「学術奨励賞」および「ベストポスター発表賞」に事前申請することで自動的にエントリーされ,口頭発表,ポスター発表のそれぞれで審査を行い,授与します。